クラウド型顧客管理システム(CRM)のメリットは?無料トライアルのあるサービスをご紹介

いまや多くの企業で導入されている顧客管理システム(CRM)。

顧客管理システムには、オンプレミス型とクラウド型があります。この記事では、クラウド型顧客管理システムについて、どんなことができるのか、メリットやデメリットなどをご紹介します。


クラウド型顧客管理システムとは?

顧客管理システムとは、CRM(Customer Relationship Management)とも呼ばれ、その名の通り顧客に関する情報をまとめるシステムのことです。まとめたデータは、顧客のニーズなどを調査する際に役立てることができるため、顧客ニーズの多様化が進んでいる現代において、どの企業でも重要視されているシステムです。

クラウド型顧客管理システムとは、ユーザーが自身で機器や設備を持たず、インターネットを経由して顧客管理システムのサービスを利用するものです。

保守管理工数やハードウェアが必要なく、顧客管理を一元管理することが可能なので、導入にかかる時間や費用がかからないなどのメリットがあります。

クラウド型顧客管理システム(CRM)でできること

クラウド型顧客管理システム(CRM)の基本的な機能は、顧客情報を集約し、可視化することです。

オペレーターや担当者がCRMに顧客情報を記録すれば、リアルタイムで情報が更新され、社内の全員が見ることができます。一元管理されるため、必要な情報をすぐに検索し取り出すことができるので、業務の効率化につながります。

蓄積したデータを利用し、顧客のニーズを分析することで、顧客一人一人に合ったサービスの提供やフォローを行うことができるようになり、顧客満足度の向上や、売り上げアップにつながります。

クラウド型顧客管理システムは、自社サーバーではなく、システムのサービスを提供するベンダー側にデータが保管されます。

インターネットがあればすぐに使うことができるため、サーバーの設置工事やサーバー費用が不要で、低コストでCRMシステムを使うことができます。

クラウド型顧客管理システムのメリット

正確な情報共有がリアルタイムに行えるようになる顧客管理システム。

その中でもクラウド型の顧客管理システムには、さまざまなメリットがありますが、その中でも大きなメリットを3つお伝えします。

低コストで導入可能

クラウド型顧客管理システムは、サーバーの設置や保守費用などが不要なので、初期費用がかなり抑えられます。

オンプレミス型の顧客管理システムだと、初期費用だけでも数百万円~数千万円かかってしまうこともありますが、クラウド型のものなら初期費用は50万円~100万円程度とされています。

メンテナンス管理者が不要

サーバーを自社に置かなくても良いので、管理運用は全てベンダーに任せることができます。システム構築やメンテナンスも自社で行わなくてよいのもクラウド型顧客管理システムのメリットです。

オンプレミス型ですと、保守管理費やメンテナンス費、そのための人件費などを考えると、ランニングコストもかかってきてしまいます。コストを抑えたいのであれば、やはりクラウド型の顧客管理システムがおすすめです。

通信環境があればどこでも使用可能

インターネットを経由してサービスを利用するため、専用のデバイスとネット環境さえあればどこでも使用が可能なのがクラウド型顧客管理システムのメリットです。

場所を選ばずに自由に利用することができるので、規模変更や移転などにも柔軟に対応することができます。

コールセンターなどで利用する場合には、まずは小規模で始め、徐々に席数を増やしたい、という方や、閑散期や繁忙期に合わせて規模を変え、コストを抑えたい、という方にはクラウド型顧客管理システムはおすすめです。

クラウド型顧客管理システムのデメリット

良いことばかりに思うクラウド型顧客管理システムですが、デメリットも少なからずあります。しっかりとデメリットを知ったうえで導入を考えましょう。

ここでは、クラウド型顧客管理システムのデメリットをご紹介します。

セキュリティ面

クラウド型顧客管理システムで一番懸念されているのが、セキュリティ面です。

自社にサーバーを置くオンプレミス型に比べて、ベンダーのサーバーに自社の情報を入力するということに不安を感じる方もいます。

セキュリティ対策としてアクセス元IPアドレスによるアクセス制限や複数回のログイン失敗によるロック機能などが採用されているものを選ぶと安心です。

企業規模によってはコストがかかる

クラウド型顧客管理システムは月額料金がかかります。

この月額料金は、電話の数などの企業規模によって変わりますので、組織がとても大きい場合には、ランニングコストがかかりすぎてしまう可能性もあります。

導入前に試算を必ずし、長い目で見たときにオンプレミス型とどちらが良いか判断すべきです。

クラウド型顧客管理システム導入のポイント

今や、顧客管理システムというと様々なものがあり、どれが自社に合っているものなのか分からないという方も多いと思います。

導入後に失敗しないためにも、システム導入時の確認しておくべきポイントをご紹介します。

自社の課題に合ったものを選ぶ

顧客管理システムを導入して、どのような課題を解決したいのかを明確にしておきましょう。

顧客との関係を構築したいのであれば、顧客の情報を細かく記録しておけるシステムが必要ですし、顧客のニーズを予測し、営業に活かしたいのであれば、顧客情報を分析し、レポーティングしてくれる機能のついたシステムが必要です。

このように、顧客管理システムは数多くありますが、できることや得意なことは少しずつ違いますので、なるべく自社の解決したい課題に合ったものを選ぶとよいでしょう。

ほかの機能との連携が可能なものを選ぶ

現在、ほかのシステムを使っている場合や、CTIやPBXを使っている場合には、それらと互換性のあるものを選ぶと良いでしょう。

クラウド型顧客管理システムは、様々な機能との連携が可能なものも多いです。

例えば、チャットボットと連携させると、顧客がどんなことに疑問を持ったのかがCRMに蓄積されます。こういった顧客の生の声をデータとして商品やサービスの向上に活かせるようになります。

今後、ほかにもシステムを導入する可能性があるなら、ほかの機能との連携ができるものを選んでおくことがポイントです。

操作性がよいものを選ぶ

導入をしても、操作性が悪くあまり使われないのであれば意味がありません。また、以前の方法よりも操作が多く難しくなってしまえば、効率が悪くなってしまうことも考えられます。

そのため、誰でも使えるようなユーザビリティの高いクラウド型顧客管理システムを選ぶことが重要です。以前使っていたシステムに近いものや、自社に合ったカスタマイズができるものであれば、定着も早いはずです。

まずは無料トライアルで試してみる

顧客管理システムは、無料トライアルができるものもあります。

登録できる情報数が少なかったり、期間限定であったりすることがほとんどですが、その顧客管理システムの使い勝手などを知ることができます。

まずは無料トライアルで試してみることで、自社に合っているかどうか、見極めてみるといいかもしれません。

コラボスの顧客管理サービスのご紹介

コラボスのクラウド型顧客管理システムである「COLLABOS CRM」は、使いやすさを徹底的に追求しています。全ての情報を一画面で確認できるため、オペレーターの作業効率を向上させることができます。

顧客とのメール・通話・内部処理情報が自動的に顧客情報に紐づけされるため、オペレーターにかかる負担を減らしながら、対応品質の向上も可能です。

問い合わせ発生時に電話番号から顧客情報を画面上に表示させるポップアップ機能や、オペレーターの稼働率算出など、コールセンター業務に特化した機能が搭載されています。

LINE連携も可能で、FAQをベースとした自動応答システムを利用し、オペレーターの負担を減らすほか、お客様に対しては自己解決率の向上と、企業とのコミュニケーション品質を高め、顧客満足度の向上も図れます。

まとめ

顧客数が多くなるほど、必要不可欠となってくる顧客管理システム。

クラウド型顧客管理システムは、オンプレミス型よりも格段に低コストで導入が可能です。

コラボスの「COLLABOS CRM」は、月額利用制なので、業務の規模や繁忙期・閑散期に応じて、柔軟に変動ができます。

小規模から始め、段階的に大きくしていきたいなどのご要望にもお答えできます。事業の状況に合わせてコストをコントロールしたい方や、コストを抑えてコールセンターの業務効率化を図りたいなどのお考えがある方は、コラボスにご相談ください。

この記事の執筆者

    コラボスブログ編集部

    株式会社コラボスは、2001年に設立。現在、東京・大阪にオフィスを構えており、
    960拠点以上のお客様へクラウドサービスを使ったCTIシステムを提供。
    本ブログ記事サイトでは、様々なニーズを抱えたお客様のお役に立てるような情報を日々発信。
    会社情報について詳しくはこちら


顧客情報管理(CRM)関連サービス

PBX/CTI 関連サービス

顧客情報管理(CRM)関連サービス

データ分析・活用関連サービス

回答支援・自己解決関連サービス

導入のご検討・ご相談は
こちらから

  1. DOWNLOAD
    資料ダウンロード
    導入を検討されている方のために
    PDF資料をご用意しています
  2. MAIL FORM
    問い合わせ・導入のご相談
    お見積もりなど詳しいご相談は
    お問い合わせフォームをご活用ください
  3. TEL
    03-6738-8707
    平日 09:15~18:15
    (年末年始・祝日を除く)