サービス一覧
PBX/CTI
-
VLOOM(ヴルーム)
最新 クラウド型 AIコールセンターPBX/CTIシステム。
ブース数や人数とは関係ない課金体系、また、機能だけでなくデザインや使いやすさも追及した最新の電話交換機クラウドサービスでコールセンターの最適化を。 -
@nyplace(エニプレイス)
柔軟に対応可能な電話交換クラウドサービス。
機器の購入費をかけず、短納期で使えるテレワーク化にも対応したAVAYA社製IP電話交換機システム。
電話営業をもっとスマートに、効率化を進めることで、コストや人の負担を削減しつつ、機能やサポートは向上。 -
COLLABOS PHONE(コラボスフォン)
低価格・短納期・手間いらず!簡単導入で電話営業をスマートに。
パソコンやインターネット環境があればすぐに導入が可能な電話交換クラウドサービス。
@nyplaceよりも低価格、短納期での導入が可能。
年間経費を半額以下にしつつ、スマートな効率化を。
PBX/CTIとは?
PBXとCTIは、コールセンターシステムを構築するときに重要です。
PBXとは、Private Branch exchangerの略で、電話交換機のことです。
外線から発信された着信を内線に振り分ける機能や、内線同士での通話機能、転送機能など、企業での電話業務に使われる基本的な機能を備え付けた物です。
CTIとは、Computer Telephony Integrationの略で、電話・FAXをコンピューターに連携させるシステムです。PBXとCTIを連携させると、パソコンから電話を掛けることが可能になり、電話対応をスムーズにさせることが可能です。また、着信などの履歴をリスト化し、対応ができなかった場合のフォローが可能になります。
コラボスでは、クラウド型のPBX/CTIを取り揃えておりますので、お客様のビジネスの規模や課題に合わせてご提案が可能です。
CRM(顧客情報管理)
-
GROWCE(グロウス)
統合CRMマーケティングシステム。
イン/アウト兼用CRMにサイトの閲覧履歴取得やメール配信等、マーケティングの機能を付加 -
COLLABOS CRM(コラボス CRM)
顧客のすべての情報を一画面で。
LINE連携も可能でコスト削減に貢献。
クラウド型顧客情報管理システム。 -
COLLABOS CRM Outbound Edition(コラボス CRM アウトバウンドエディション)
アウトバウンドに特化した、クラウド型顧客情報管理システム。
テレセールスの効率化に最適。
CRM(顧客情報管理)とは?
CRMとは、(Customer Relationship Management)の略で、直訳で「顧客関係管理」のことです。コールセンター業務で手に入れた顧客情報を整理し、管理することができるシステムのことを言います。購買目的や志向・ニーズなどを属性別に管理することができ、こうした情報をもとに優良顧客を見つけ出したり、顧客情報を共有・管理することでオペレーターの業務効率をあげることが可能になります。
コラボスでは、LINEと連携したCRMシステムを利用することができ、LINE上のチャットサポートや、AIでの自動回答が可能になります。顧客の声を収集・分析し、商品やサービス開発・改良、マーケティング、顧客満足度の向上などに活かすことができます。
データ活用・分析
-
Packet Folder(パケットフォルダー)
柔軟に対応可能な通話録音サービス。
月額料金内に保守管理費用も含まれているため、バージョンアップやメンテナンスなどのランニングコストを削減。
「COLLABOS CRM」との連携で効率的に対応履歴の確認可能。
@nyplaceをご利用している方向け、詳細検索が可能な自動通話録音システム。 -
AmiVoice(アミボイス)
リアルタイム音声認識ソリューションを活用し、対応品質を強化する音声認識システム。
テキスト化した通話データはマーケティング分析にも活用可能。
通話品質評価機能により、全体の対応品質向上ににも貢献。 -
GOLDEN LIST(ゴールデンリスト)
AIを活用し、優良顧客を。発掘を実現させる分析サービス。
使えば使うほど精度が上がるAIで、既存の顧客から優良顧客を発掘。
大量のデータ管理が一瞬でできます。 -
Afullect(アフレクト)
電話の集中やオペレーター 不足により発生するあふれ呼を収集・活用するサービス。
あふれ呼の発生による機会損失を削減。
顧客満足度の向上や売上損失の防止へ貢献します。 -
UZ(ウズ)
音声データ解析ツール。
通話録音データをVOC分析やマーケティング活動に活用。
データ活用・分析とは?
コールセンター業務で蓄積した莫大なデータを分析し、マーケティング戦略を立てることや、オペレーターの教育に使うことができるシステムです。
PBX/CTIを利用している方に向けたサービスであることが多く、管理者が通話をモニタリングすることや、通話をリアルタイムで可視化・テキスト化することができるものがあります。
コールセンターのデータ分析・活用を行うことによって、1コール当たりの対応時間の短縮や、処理能力の向上をはかれます。また、顧客データを活用し顧客別に電話がつながりやすい曜日や時間帯、商品の購入見込み率などを「見える化」することができ、アウトバウンド業務の効率化と生産性の向上につながります。
回答支援・自己解決
-
CollasQ(コラスク)
社内・社外との連携に対応したFAQクラウドサービス。
検索機能やセキュリティ制限など必要な基本機能は完全完備。
チャットボットやSNSとの連携が可能。
月額4万円~と低コストで運用可能。 -
TechSee(テックシー)
アプリインストールが不要なブラウザ型ビジュアルサポートツール。
FAQ活用とは?
FAQ(Frequently Asked Questions)システムは、よくある質問とその回答をまとめた情報提供ツールです。利用者が迅速に情報を得られるように設計されており、特定の製品やサービスに関する疑問や問題を解決するためのガイドとして機能します。
コールセンターシステムとは?
コールセンターシステムとは、電話対応業務の通話の記録や自動対応、情報管理などの機能があるシステムの総称です。
電話対応だけでなく、マーケティング戦略を立てることができ、機械化することによって人件費の削減を目指すことができるシステムです。
コールセンターシステムにはオンプレミス型とクラウド型の2種類があります。
最新のクラウド型のコールセンターシステムは導入コストが安く、短納期で利用できることから多くの企業で採用されている導入業態です。
業務種別や導入業態、予算や課題などから、コールセンターシステムの選定をしていくことがおすすめです。