IVR(自動電話対応システム)の価格相場は?おすすめIVRのご紹介

コールセンターの電話応対率を上げるために導入されるIVRは、使い方次第でオペレーターの稼働率と占有率の適正化に大きく貢献します。
しかし、IVRサービスがオペレーターにかかる負担が軽減されると分かっていても、導入価格と運用費が効果と釣り合うのか不安に感じる方も多いでしょう。
この記事では、IVRを導入する際に疑問点となりやすい導入費用について、詳しく解説していきます。
オペレーターの稼働率に悩むコールセンター管理者の方はぜひご参考にしてください。
IVRの相場価格は?
IVRの相場価格は、初期費用となるサーバーライセンスが250,000円程度、チャネルライセンスが25,000円/台程度です。
コールセンターへ導入する際には、IVRにより回線振り分けを行うチャネル数がコールセンターの規模により変わるので、実際には複数社のパッケージによる個別見積もりで料金を比較します。
保守パッケージまでセットにて販売している会社もあるので、すべての項目を個別に比較して運用するコールセンターの内容に合わせて選択する必要があります。
- 関連記事:そもそもIVRとは
IVR機能付きのPBXが多い。総合的な機能で価格を比較すべき
IVR機能のみでの価格をご案内しましたが、実はIVR機能のみで導入する企業は少なく、PBXに付随しているIVRを利用している企業が多くなっています。
PBXは複数の電話機同士をつなげる交換機の役割を持ちますが、様々な機能がついているPBXが多くなっています。
例えば、弊社コラボスのPBXシステム「@nyplace」「COLLABOS PHONE」では、IVR機能のほかに、ACD(着信振り分け)機能、CMS(統計管理)機能、通話モニタリング機能など、コールセンター運用に必須な機能を全てセットで提供しています。
そのため、IVR機能のみの価格で比較するのではなく、総合的な機能で価格を比較する必要があります。
IVR機能つき電話とIVR機能つきPBXの価格の比較
以下は、IVR機能のついた電話とIVR機能のついてるPBXの価格を比較した表です。
ベンダー | 機能 | 価格 |
---|---|---|
A社 | IVRのみ (着信電話番号1つ、音声フロー5アクション、回線1つ、データ保管期間3ヵ月) |
初期費用:30,000円 月額費用:14,800円 |
B社 | IVRのみ | 初期費用:約40万円 月額費用:約30万円 |
コラボス
(@nyplace) |
PBX、IVR、ACD、CMS、通話モニタリング、ウィスパリング、通話録音など | 初期費用:70万円~ 月額費用:1席2万円 |
表のとおり、IVRのみの機能の物は割高なもの、または1回線のみのかなりの小規模でやるものに分かれます。
IVRの機能を導入したいのであれば、企業の規模によってはPBXに付随したものを選ぶと費用対効果の良いものが見つかるかもしれません。
IVR導入で人件費削減にも役立つ!
IVRによる自動応答を利用すれば、営業時間外であっても24時間365日、自動音声ガイダンスによる案内を行えます。深夜帯などの人件費の削減につながり、費用対効果も分かりやすいでしょう。
また、特定の時間によくある問い合わせの電話が多い場合には、IVRにそういったよくある質問に対するコールフローを設定しておくと、webやメールでの問い合わせに誘導することが可能です。
特にコール数の多い時間帯や時期にはIVR経由で自己解決を促すことで、コールセンターのパンクを防ぐことが可能になります。
IVRによって顧客の自己解決を勧め、有人対応数を減少させることによって必要とするオペレーターの人数をある程度絞れるので、結果的に人件費を削減可能です。
応対率と応対品質を維持したまま人件費を削減する方法としてIVRの導入が有効です。
- 関連記事:顧客の自己解決をすすめるための方法とは?
新規導入・リプレイスならIVR機能付きPBXがおすすめ
コールセンターを新設する、またはIVR導入を考えているならば、IVR機能付きPBXがおすすめです。
PBXにIVR機能が付いていれば、コールフローを随時更新して対応しやすいので、スムーズにお客様を誘導して顧客満足度の向上に役立ちます。
また、様々な機能がついているPBXが多いため、IVRはもちろん、自社の機能が含まれているかどうかも加味して価格の比較を行った方が良いでしょう。
IVRと多数の機能を搭載した「@nyplace」「COLLABOS PHONE」のご紹介
コールセンターへIVRの導入をご検討中の方はぜひ、コールセンターの運営に特化したコラボスのクラウド型PBXをご利用ください。
価格がネックで導入につまずいている企業様におすすめのシステムが月額4,000円~/1Chでご利用いただける「COLLABOS PHONE」です。
COLLABOS PHONEはIVR機能を含むコールセンターの運営に必要な機能がオールインワンで搭載されたコールセンターシステムです。
クラウド型システムなので、コストを抑えられるだけでなく、発注から最短3週間でご利用いただけるスピーディーな導入が可能です。
より高機能なコールセンターシステムの導入をご検討中の方におすすめのコールセンターシステムが「@nyplace」です。
世界・国内コンタクトセンター市場でシェア率NO.1のAVAYA社製の交換機をクラウド上でご利用いただけます。
IVRの導入をお考えで、詳しい情報を知りたい方は、ぜひお気軽にコラボスまでお問い合わせください。